表紙 > 古文書便覧 > 部首のくずし字 > 2画の部首のくずし字


2画の部首のくずし字

ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね

ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね

ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね

わかんむり・べきかんむり

わかんむり・べきかんむり

わかんむり・べきかんむり

にすい

にすい

にすい にすい

つくえ・かぜかんむり・かぜがまえ

つくえ・かぜかんむり・かぜがまえ

つくえ・かぜかんむり・かぜがまえ

かたな・りっとう

かたな・りっとう かたな・りっとう

かたな・りっとう かたな・りっとう かたな・りっとう
※左から2つ目の書体は特に旁(つくり)で使われます。

ちから

ちから

ちから

じゅう

じゅう

じゅう

ふしづくり

ふしづくり

ふしづくり

がんだれ

がんだれ

がんだれ がんだれ

む

む