表紙 > 古文書便覧 > 平仮名と変体仮名 > 書体例【は行】
平仮名と変体仮名 書体例【は行】
目次
あ行・か行・さ行・た行・な行・は行・ま行・や行・ら行・わ行・ん
「は」の書体例
字母 | 書体 |
波 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
者 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
盤 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
半 | ![]() |
八 | ![]() ![]() |
葉 | ![]() |
頗 | ![]() |
婆 | ![]() ![]() ![]() |
芳 | ![]() |
羽 | ![]() |
破 | ![]() |
伴 | ![]() |
巴 | ![]() |
方 | ![]() |
「ひ」の書体例
字母 | 書体 |
比 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
非 | ![]() ![]() |
日 | ![]() ![]() |
悲 | ![]() ![]() ![]() |
飛 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
火 | ![]() |
避 | ![]() |
妣 | ![]() |
備 | ![]() |
「ふ」の書体例
字母 | 書体 |
不 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
布 | ![]() ![]() |
婦 | ![]() ![]() |
夫 | ![]() ![]() |
風 | ![]() |
敷 | ![]() |
扶 | ![]() |
符 | ![]() |
「へ」の書体例
字母 | 書体 |
部 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
邊(辺) | ![]() ![]() |
遍 | ![]() ![]() ![]() |
倍 | ![]() |
反 | ![]() |
閉 | ![]() |
敝 | ![]() |
幣 | ![]() |
弊 | ![]() ![]() ![]() |
辨(弁) | ![]() |
篇 | ![]() |
変 | ![]() |
経 | ![]() |
偏 | ![]() |
陪 | ![]() |
獘 | ![]() |
別 | ![]() |
「ほ」の書体例
字母 | 書体 |
保 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
奉 | ![]() |
報 | ![]() |
寶(宝) | ![]() ![]() |
穂 | ![]() |
褒 | ![]() |
煩 | ![]() |
菩 | ![]() |
目次
あ行・か行・さ行・た行・な行・は行・ま行・や行・ら行・わ行・ん
使用画像出典
『いろは三体帖』,新岡久 書,若林春和堂,明43
『変体仮名手本』,川崎斯文 編・書,若林春和堂,明44.3 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/853162 (参照 2023-06-08)
『仮名字類集』,菊池真澄 著・書,修静堂,明27.9 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/852129 (参照 2023-06-08)