表紙 > 和本画像文庫 > 江戸時代の夢占い『夢合長寿鑑絵抄』 > 絵で楽しむ夢占い(16)
絵で楽しむ夢占い(16)
図中の赤丸の番号は、読み下しの番号に対応しています。また、画像をクリックすると、大きな画像をご覧いただけます。
なお、翻刻文は こちら です。
表紙 > 和本画像文庫 > 江戸時代の夢占い『夢合長寿鑑絵抄』 > 絵で楽しむ夢占い(16)
図中の赤丸の番号は、読み下しの番号に対応しています。また、画像をクリックすると、大きな画像をご覧いただけます。
なお、翻刻文は こちら です。
(1)占いを頼むと見れば、その人病を受くることあり。用心すべし。
(2)五色の紙を見れば、大いに福有になるしるしなり。
※五色の紙=稲荷神社の初午で奉納される五色の紙を貼りつないだ幟のことか。
(3)橋の上にて大いにわれを呼ぶと見れば、応対と勝負ごとに強く勝ちを得るなり。
(4)橋を渡ると見れば、婚姻の縁あるべし。
(5)橋のこと落つると見れば、口説ありて大いに悪しく。
※口説=言い争いのこと。
(6)橋杭折れると見れば、子孫に災いありて悪しく。
(7)甘酒を飲むと見れば、親類・友達といさかいをなし口説絶えず、慎むべし。
※口説=言い争いのこと。
(8)人に叩(たた)かるると見れば、力を増して仕合せ良し。
(9)人と叩(たた)き合うと見れば、金銀を儲けるなり。
(10)人と争うと見れば、親しきに別かるることあり。
(11)全身泥に汚るると見れば、万の調(ととの)いがたく大いに悪しく。
(12)山を見るは、すべて吉なり。富士の山・叡山(比叡山)などを見るには、下より仰ぎて望み見ると見れば良し。
(13)山へ登ると見れば、よろしからず。慎むべし。
(14)屋根の上に楓(かえで)の木生え茂ると見れば、万心のままになり大吉なり。
(15)新しき蔵を建て造ると見れば、損失多くて大いに悪しく。
(16)雪隠へはまって上がると見れば、一切に徳付て大いに良し。
(17)雪隠にて着る物汚るると見るも、幸いありて吉相なり。