表紙 > 和本画像文庫 > 江戸時代の夢占い『夢合長寿鑑絵抄』 > 絵で楽しむ夢占い(12)
絵で楽しむ夢占い(12)
図中の赤丸の番号は、読み下しの番号に対応しています。また、画像をクリックすると、大きな画像をご覧いただけます。
なお、翻刻文は こちら です。
表紙 > 和本画像文庫 > 江戸時代の夢占い『夢合長寿鑑絵抄』 > 絵で楽しむ夢占い(12)
図中の赤丸の番号は、読み下しの番号に対応しています。また、画像をクリックすると、大きな画像をご覧いただけます。
なお、翻刻文は こちら です。
(1)人の家の戸、石となると見れば、寿命長く、幸い来るなり。
(2)門の戸口ふさがると見れば、思いごと叶わず大いに悪しく。
(3)門の戸たちまち開くと見れば、念願成就するしるしなり。
(4)猫ねずみを獲ると見れば、金銀を得る喜びあり。
(5)白ねずみ来て引続き道を行くと見れば、他人われに従う。
(6)ねずみと犬とともに走ると見れば、幸い来たりて大いに良し。
(7)五穀茂り盛んなると見れば、金銀儲くる喜びあり。
(8)五穀よく実りたるを納むると見れば、酒宴に招かるることあるべし。
(9)人より米穀を貰うと見れば、次第に仕合よく出世をするなり。
(10)火の煙黒きを見れば、病気の起こることあり。慎み養生すべし。
(11)大火天を焼けば、世静かにして良し。
(12)白き猿を見れば、官人は禄に進み、平人は福有になるべし。
(13)猿、人の衣服を着ると見れば、家衰うしるしにて、大いに悪しく、神仏祈りて良し。
(14)林中に座しあるいは寝るとみれば、病人は全快し万に大吉なり。
(15)縄にて縛り繋がるると見れば、徳つきて大いに良し。
(16)諸仏菩薩を拝み、または仏と共に物言うと見れば、福徳を得て大いに吉事なり。
(17)仏動き給うと見れば、幸い来たるなり。
(18)仏ばかり物のたまうと見れば、女につき言いごとありて悪し。
※言いごと=口論。言い争い。