表紙 > 和本画像文庫 > 江戸時代の夢占い『夢合長寿鑑絵抄』 > 絵で楽しむ夢占い(10)


絵で楽しむ夢占い(10)

図中の赤丸の番号は、読み下しの番号に対応しています。また、画像をクリックすると、大きな画像をご覧いただけます。
なお、翻刻文は こちら です。

夢占い,夢合長寿鑑絵抄

松や竹の林(まつやたけのはやし)の夢

(1)松竹の林を見れば、万事よろしく大吉なり。

果物(くだもの)の夢

(2)果物木実ると見れば、子を儲けるしるしにて大いに良し。

栗(くり)の夢

(3)栗を食うと見れば、人と別れ離るること事ありて悪しく。慎むべし。

饅頭・果物(まんじゅう・果物)の夢

(4)まんじゅうを見て食わざれば、大いに良し。悪魔祟ることなく、疫癘(えきれい)を受けず。
※疫癘=悪性の流行病のこと。
(5)まんじゅうを食うと見れば、悪しく。また果物を食うと見るも、悪しく。病人は別して悪しく。本復(ほんぷく)おぼつかなし。
※本復=回復すること。

梨(なし)の夢

(6)梨を食うと見れば、金銀の損失あり。心得べし。

蛤(はまぐり)の夢

(7)蛤を得たると見れば、子を儲けることあり。

ほら貝(ほらがい)の夢

(8)ほら貝を見れば、たちまち揉めごとできて大いに悪しく。

亀(かめ)の夢

(9)亀を見れば、宝を得ることあり。分けて男に大吉ごとなるべし。
※分けて=特に。

塩・酒・醤油・酢(しお・さけ・しょうゆ・す)の夢

(10)塩・酒・醤油・酢などを飲むと見れば、万に拍子良く利得を得る吉事あり。
※拍子=調子のこと。

母乳(ぼにゅう)の夢

(11)乳汁を飲むと見れば、大いに幸いありて万事に良し。

餅(もち)の夢

(12)餅を食うと見れば、思うこと皆ととのいて大いに良し。

団子(だんご)の夢

(13)団子を食うと見れば、口舌(くぜつ)済みて大いに良し。
※口舌=言い争い。特に江戸時代は男女間の痴話げんかの意で用いられる。

弓矢(ゆみや)の夢

(14)弓と矢とを取り添え持つと見れば、幸いありて立身するなり。
(15)弓を引いて弦切れると見れば、大いなる悪事生ずるなり。神仏を祈るべし。
(16)われ他人を弓にて射ると見れば、わが身遠方へ赴くしるしなり。
(17)他人われを射ると見れば、遠方より人来たると知るべし。

樹木(じゅもく)の夢

(18)樹木弱ると見れば、わが家安全ならず、慎むべし。
(19)樹木わが家に倒れ落つると見れば、幸いある吉相なり。

←前のページ | 次のページ→