このページでは、京都名所方角の図の内、卯・辰・巳の方角の部分を解読します。地名と距離が記されています。また、画像で変体仮名のくずし字の部分は赤丸で囲ってあります。
表紙 > ウェブ古文書講座 > 京都名所方角の図を読む > 京都名所方角の図 卯・辰・巳の方角
表紙 > ウェブ古文書講座 > 京都名所方角の図を読む > 京都名所方角の図 卯・辰・巳の方角
このページでは、京都名所方角の図の内、卯・辰・巳の方角の部分を解読します。地名と距離が記されています。また、画像で変体仮名のくずし字の部分は赤丸で囲ってあります。
【上段】
にやくわうじ 廿五丁(若王子 二十五丁)
南ぜんじ 廿丁(南禅寺 二十丁)
此間 東海道木曽街道 出ぬけ(この間 東海道・木曽街道 出ぬけ)
【下段】
西こく十四ばん 三井でら 三り(西国十四番 三井寺 三里)
大津駅 三り(大津駅 三里)
せ田のはし 四り半(瀬田の橋 四里半)
西こく十三ばん 石山でら 十五丁(西国十三番 石山寺 十五丁)
ちおん院 十三丁(知恩院 十三丁)
【上段】
せいぐわんじ 四丁(誓願寺 四丁)
いづミしきぶ ツヽキ(和泉式部 続き)
高台寺 十四丁(高台寺 十四丁)
【下段】
ぎおん社 十二丁(祇園社 十二丁)
まる山 十三丁(丸山 十三丁)
東大谷 十三丁(東大谷 十三丁)
八坂塔 十五丁(八坂塔 十五丁)
西こく十六ばん 清水寺 廿丁(西国十六番 清水寺 廿丁)
【上段】
五条大はし 十四丁(五条大橋 十四丁)
大ふつ 廿丁(大仏 二十丁)
卅三げん堂 廿一丁(三十三間堂 二十一丁)
【下段】
西こく十七ばん 六はら蜜 十五丁(西国十七番 六波羅蜜 十五丁)
西こく十五ばん いまくま 廿八丁(西国十五番 今熊 二十八丁)
わうはく 三り(黄檗 三里)
う治はし 四り(宇治橋 四里)
西こく十ばん 三室戸寺 四り(西国十番 三室戸寺 四里)