山川に風のかけたるしがらみは 流れもあへぬ紅葉なりけり
【歴史的仮名遣い】
やまがはに かぜのかけたる しがらみは ながれもあへぬ もみぢなりけり
【現代仮名遣い】
やまがわに かぜのかけたる しがらみは ながれもあえぬ もみじなりけり
【出典】古今集 四季(秋)
表紙 > 百人一首をくずし字で読む > 32番歌 山川に風のかけたるしがらみは… 春道列樹
表紙 > 百人一首をくずし字で読む > 32番歌 山川に風のかけたるしがらみは… 春道列樹
山川に風のかけたるしがらみは 流れもあへぬ紅葉なりけり
【歴史的仮名遣い】
やまがはに かぜのかけたる しがらみは ながれもあへぬ もみぢなりけり
【現代仮名遣い】
やまがわに かぜのかけたる しがらみは ながれもあえぬ もみじなりけり
【出典】古今集 四季(秋)
![]() |
![]() |
(読み下し)
春道列樹
(初)山河に(二)風のかけたる(三)しからみは(四)なかれもあへぬ(結)もみち也けり
![]() |
![]() |
(読み下し)
(初)山川に(二)風のかけたる(三)しからみは(四)なかれもあへぬ(結)もみぢなりけり
![]() |
![]() |
(読み下し)
(四)なかれもあへぬ(結)紅葉なりけり
![]() |
![]() |
(読み下し)
(初)山川に(二)かせのかけたる(三)しからみは
![]() |
![]() |
(読み下し)
(四)流もあへぬ(結)もみち成けり
![]() |
![]() |
(読み下し)
(四)なかれもあへぬ(結)紅葉なりけり