表紙 > 古文書便覧 > ネットで読める新編武蔵風土記稿 > 葛飾郡
ネットで読める新編武蔵風土記稿(葛飾郡)
現在の範囲
東京都葛飾区・江戸川区・墨田区・江東区・埼玉県三郷市・吉川市・栗橋町の全域、幸手市・杉戸町・鷲宮町の大部分、春日部市・松伏町の一部
巻之20 葛飾郡 巻之1
内容:葛飾郡目録・郡図・総説
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(44コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之21 葛飾郡 巻之2
内容:隅田村・若宮村・善左衛門村・寺島村・須崎村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之22 葛飾郡 巻之3
内容:小梅村・請地村・大畑村・木ノ下村・渋江村・四ッ木村・篠原村・堀切村・小谷野村・柳原村・小菅村・上千葉村・下千葉村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(14コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之23 葛飾郡 巻之4
内容:亀有村・宝木塚村・砂原村・青戸村・中原村・梅田村・淡野須村・立石村・川端村・原村・上木下川村・下木下川村・葛西川村・小村井村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(26コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之24 葛飾郡 巻之5
内容:南本所町在方分・北本所町在方分・中之郷町在方分・柳島村・亀戸村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(37コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之25 葛飾郡 巻之6
内容:押上村・大島村・猿江村・猿江御材木蔵火除人足寄場附地所・毛利新田・深川町在方分・櫨植附場地所(附石灰置場)・南本所出村・北本所出村・中之郷出村・平方村・小名木村・又兵衛新田・荻新田・太郎兵衛新田・中田新田・八郎右衛門新田・砂村新田・平井新田・大塚新田・亀高村・治兵衛新田・久左衛門新田・八右衛門新田・千田新田・石小田新田・海辺新田・佐賀町代地跡見取場・越中島新田・海面附洲藤右衛門請地・海面附洲平助請地・永代新田
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之26 葛飾郡 巻之7
内容:上平井村・中平井村・下平井村・上小松村・下小松村・奥戸村・奥戸新田・細田村・曲金村・鎌倉新田・新宿町・飯塚村・猿ヶ俣村・上小合村・下小合村・小合新田
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(23コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之27 葛飾郡 巻之8
内容:金町村・柴又村・上小岩村・中小岩村・下小岩村・小岩田村・伊予田村・笹ヶ崎村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(36コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之28 葛飾郡 巻之9
内容:東小松川村・西小松川村・逆井村・船堀村・東一之江村・西一之江村・一之江新田・二之江村・本一色村・上一色村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之29 葛飾郡 巻之10
内容:興野宮村・新堀村・松本村・鹿骨村・谷河内村・上篠崎村・下篠崎村・伊勢屋村・前野村・当代島村・上鎌田村・下鎌田村・上今井村・下今井村・桑川村・長島村・東宇喜田村・西宇喜田村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(11コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之30 葛飾郡 巻之11
内容:戸ケ崎村・寄巻村・前谷村・長沼村・鎌倉村・三九村・前川村・花和田村・谷口村・境木村・酒井村・彦江村・彦沢村・上口村・番匠免村・彦倉村・彦野村・上彦川戸村・下彦川戸村・上彦名村・彦成村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(23コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之31 葛飾郡 巻之12
内容:彦糸村・彦音村・采女新田・道庭村・中曽根村・高久村・二ッ沼村・高富村・富新田・木売村・木売新田・保村・中野村・吉川村・平沼村・関村・関新田村・川富村・川野村・須賀村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(36コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之32 葛飾郡 巻之13
内容:高須村・久兵衛村・下新田村・小向村・樋ノ口村・徳島村・長戸呂村・横堀村・一本木村・幸房村・谷中村・岩野木村・茂田井村・八丁堀村・市助村・大膳村・前間村・丹後村・小谷堀村・後谷村・大広戸村・仁蔵村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之33 葛飾郡 巻之14
内容:三輪野江村・田中新田・半割村・土場村・飯島村・蓮沼村・駒形村・笹塚村・半田村・中島村・加藤村・皿沼村・鹿見塚村・吉屋村・中井村・小松川村・上笹塚村・会野谷村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(14コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之34 葛飾郡 巻之15
内容:松伏村・田島村・上赤岩村・下赤岩村・十一軒村・川藤村・鍋小路村・八子新田・上内川村・下内川村・広島村・大川戸村・赤沼村・銚子口村・藤塚村・牛島村・新川村・樋堀村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(25コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之35 葛飾郡 巻之16
内容:幸手宿・上高野村・下高野村・下野村・天神島村・吉野村・茨島村・上戸村・大島村・大島新田・杉戸宿・清地村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(40コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之36 葛飾郡 巻之17
内容:倉松村・堤根村・本郷村・小淵村・不動院野村・八町目村・樋籠村・大塚村・蓮沼村・并塚村・才羽村・佐左衛門村・広戸沼村・遠野村・安戸村・平須賀村・神扇村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之37 葛飾郡 巻之18
内容:長間村・惣新田村・中野村・平野村・高須賀村・上宇和田村・下宇和田村・木立村・上吉羽村・下吉羽村・神明内村・権現堂村・内国府間村・外国府間村・上川崎村・中川崎村・下川崎村・千塚村・東大輪村・西大輪村・外野村・八甫村・円藤内村・松石村・高須賀村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(14コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之20 葛飾郡 巻之1
内容:葛飾郡目録・郡図・総説
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(44コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之21 葛飾郡 巻之2
内容:隅田村・若宮村・善左衛門村・寺島村・須崎村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之22 葛飾郡 巻之3
内容:小梅村・請地村・大畑村・木ノ下村・渋江村・四ッ木村・篠原村・堀切村・小谷野村・柳原村・小菅村・上千葉村・下千葉村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(14コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之23 葛飾郡 巻之4
内容:亀有村・宝木塚村・砂原村・青戸村・中原村・梅田村・淡野須村・立石村・川端村・原村・上木下川村・下木下川村・葛西川村・小村井村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(26コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之24 葛飾郡 巻之5
内容:南本所町在方分・北本所町在方分・中之郷町在方分・柳島村・亀戸村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(37コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之25 葛飾郡 巻之6
内容:押上村・大島村・猿江村・猿江御材木蔵火除人足寄場附地所・毛利新田・深川町在方分・櫨植附場地所(附石灰置場)・南本所出村・北本所出村・中之郷出村・平方村・小名木村・又兵衛新田・荻新田・太郎兵衛新田・中田新田・八郎右衛門新田・砂村新田・平井新田・大塚新田・亀高村・治兵衛新田・久左衛門新田・八右衛門新田・千田新田・石小田新田・海辺新田・佐賀町代地跡見取場・越中島新田・海面附洲藤右衛門請地・海面附洲平助請地・永代新田
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之26 葛飾郡 巻之7
内容:上平井村・中平井村・下平井村・上小松村・下小松村・奥戸村・奥戸新田・細田村・曲金村・鎌倉新田・新宿町・飯塚村・猿ヶ俣村・上小合村・下小合村・小合新田
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(23コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之27 葛飾郡 巻之8
内容:金町村・柴又村・上小岩村・中小岩村・下小岩村・小岩田村・伊予田村・笹ヶ崎村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(36コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之28 葛飾郡 巻之9
内容:東小松川村・西小松川村・逆井村・船堀村・東一之江村・西一之江村・一之江新田・二之江村・本一色村・上一色村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之29 葛飾郡 巻之10
内容:興野宮村・新堀村・松本村・鹿骨村・谷河内村・上篠崎村・下篠崎村・伊勢屋村・前野村・当代島村・上鎌田村・下鎌田村・上今井村・下今井村・桑川村・長島村・東宇喜田村・西宇喜田村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(11コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之30 葛飾郡 巻之11
内容:戸ケ崎村・寄巻村・前谷村・長沼村・鎌倉村・三九村・前川村・花和田村・谷口村・境木村・酒井村・彦江村・彦沢村・上口村・番匠免村・彦倉村・彦野村・上彦川戸村・下彦川戸村・上彦名村・彦成村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(23コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之31 葛飾郡 巻之12
内容:彦糸村・彦音村・采女新田・道庭村・中曽根村・高久村・二ッ沼村・高富村・富新田・木売村・木売新田・保村・中野村・吉川村・平沼村・関村・関新田村・川富村・川野村・須賀村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(36コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之32 葛飾郡 巻之13
内容:高須村・久兵衛村・下新田村・小向村・樋ノ口村・徳島村・長戸呂村・横堀村・一本木村・幸房村・谷中村・岩野木村・茂田井村・八丁堀村・市助村・大膳村・前間村・丹後村・小谷堀村・後谷村・大広戸村・仁蔵村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之33 葛飾郡 巻之14
内容:三輪野江村・田中新田・半割村・土場村・飯島村・蓮沼村・駒形村・笹塚村・半田村・中島村・加藤村・皿沼村・鹿見塚村・吉屋村・中井村・小松川村・上笹塚村・会野谷村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(14コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之34 葛飾郡 巻之15
内容:松伏村・田島村・上赤岩村・下赤岩村・十一軒村・川藤村・鍋小路村・八子新田・上内川村・下内川村・広島村・大川戸村・赤沼村・銚子口村・藤塚村・牛島村・新川村・樋堀村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(25コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之35 葛飾郡 巻之16
内容:幸手宿・上高野村・下高野村・下野村・天神島村・吉野村・茨島村・上戸村・大島村・大島新田・杉戸宿・清地村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(40コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之36 葛飾郡 巻之17
内容:倉松村・堤根村・本郷村・小淵村・不動院野村・八町目村・樋籠村・大塚村・蓮沼村・并塚村・才羽村・佐左衛門村・広戸沼村・遠野村・安戸村・平須賀村・神扇村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(2コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之37 葛飾郡 巻之18
内容:長間村・惣新田村・中野村・平野村・高須賀村・上宇和田村・下宇和田村・木立村・上吉羽村・下吉羽村・神明内村・権現堂村・内国府間村・外国府間村・上川崎村・中川崎村・下川崎村・千塚村・東大輪村・西大輪村・外野村・八甫村・円藤内村・松石村・高須賀村
リンク
- (国立公文書館)浄書本
- (国立公文書館)明治写本
- (国立公文書館)明治活版本(14コマ)
- (国会図書館)明治活版本(該当ページ)
- (国会図書館)大日本地誌大系本(該当ページ)
巻之38 葛飾郡 巻之19
内容:栗橋宿・間鎌村・間鎌新田・広島村・小右衛門村・中里村・狐塚村・新井村・島川村・河原代村・高柳村・高柳新田・佐間村・佐間新田・松長村・伊坂村