八月は旧暦では秋です。秋の豊作を祝う手紙です。
表紙 > ウェブ古文書講座 > 手習いのお手本を読む > 八月の手紙 解読例と解説
表紙 > ウェブ古文書講座 > 手習いのお手本を読む > 八月の手紙 解読例と解説
八月は旧暦では秋です。秋の豊作を祝う手紙です。
@手紙を受け取ったことを述べる。
A時候の挨拶に続けて、相手を見舞う。
B豊作で世間が穏やかであること、天災が起きないように願っている。
C書留の文言。
D日付
【よみ】
以手紙得貴意候:てがみをもってきいをえそうろう
秋冷相加候処:しゅうれいあいくわわりそうろうところ
弥御勇健奉賀候:いよいよごゆうけんがしたてまつりそうろう
当年世間挙而豊作:とうねんせけんあげてほうさく
【よみ】
御同様大慶不過之:ごどうようにたいけいこれにすぎず
右故歟:みぎゆえか
世上穏御座候間:せじょうおだやかにござそうろうあいだ
此上天災無之様:このうえてんさいこれなきよう
奉祈候事ニ候:いのりたてまつりそうろうことにそうろう
頓首:とんしゅ