表紙 > 古文書便覧 > 近世の貨幣単位


近世の貨幣単位

1.金貨の単位

1両=4分
1分=4朱


※永貫文(擬制貨幣 主に関東の畑方年貢換算に使用した)
1両=1貫文=永1000文

2.銀貨の単位

1貫(貫目)=1000匁
1匁=10分
1分=10厘
1厘=10毛

※銀60匁を「銀一両」と呼んだ。また、「銀一両」を「一金」と呼んだ。

3.銭の単位

1貫(貫文)=永1000文
1貫=100疋(匹)
1文銭100枚=100文…調銭(丁銭・調百・丁百・長銭)
1文銭 96枚=100文…省銭(省百・九六銭・九六百)

※4貫文を「一両」と呼んだ。

4.進物用の金銀の表示単位

金1分=「金百疋」
金2朱=「金五十疋」
金1朱=「金二十五疋」

銀4匁3分=「銀一両」
銀43匁=「銀一枚」
銀10貫=「銀一箱」
銀500目=「銀一匁」